1日の流れ

(3~5歳児クラス)


8:00~

バス登園


8:30~9:00

徒歩・車登園


朝、登園してきたら、まず「こひつじノート」に出席シールを

貼ります。

着替えを済ませたら……


9:00~

「自由あそび」

園庭のあちらこちらで、自分で遊びを見つけます。


10:30頃~

礼拝~絵本の読み聞かせや製作等

自由あそびを満喫した後は、心を静めて礼拝します。

生活のメリハリが培われます。

また、歌を歌ったり、製作をしたり、絵本の読み聞かせをしたり、子どもたちの豊かな心が育まれます。


12:00頃~

「お弁当の時間」

お弁当の時間は楽しい時間。

お弁当箱を開けた瞬間、作ってくださった方と、気持ちがひとつに

つながります。


お弁当後~

歯磨き

着替え

絵本の読み聞かせ

おやつ

お帰り



 保育は毎週月曜日から金曜日までで、土曜日、日曜日、祝日は休みとなります。時間は水曜日が

12:00までの午前保育、他の曜日が14:00までです。但し、学期はじめには午前中の日が

あります。春休み・夏休み・冬休みと、行事に伴う振替休園日は当園で決めています。


2023年度からの子どもたちの1日(予定)